ヒートカッターの売り場って探してもなかなか見つかりませんよね・・・。女性の悩みをケアする器具なので、ひっそりとしたコーナーにあることが多いヒートカッター。今回はその売り場についてまとめてみました。
ヒートカッターの売り場は?

ヒートカッターってどの売り場にあるの?探しても見つからない!

ヒートカッターは店舗によって違うので説明するね!
アンダーヘアの処理としようとヒートカッターをはじめて購入する時「どこのお店のどの売り場にあるのかわからない・・・」という問題がまず起こります。ヒートカッターを売っているお店とは、一般的に家電量販店、ドラッグストア、ドンキホーテなどがあります。もちろんネットでも販売されています。
急に旅行などの予定ができてしまったり、水着を着ることになった場合は、これらのお店でヒートカッターを買うことができます。でもヒートカッター自体まだあんまり知られていないせいか、お店にはいってもすぐに見つけられることは少なく、なかには取り扱っていない店舗も・・・。何軒も探してもなかった・・・ということも可能性としてはあるので、覚えておきましょう。
では、その家電量販店、ドラッグストア、ドンキホーテのどの売り場にあるのか・・・一人で探すと結構時間がかかりますし、見つからない可能性もあります。かといって店員さんに聞くのは恥ずかしいですよね。一つ一つ説明しますね。
・ドンキ
・ドラッグストア
・家電量販店
ヒートカッター:ドンキ
前情報なしにドンキでヒートカッターを見つけるのは大変かもしれません・・・。
なにせ、もともとゴチャっとしている売り場なので、その中から見つけ出すのは至難の業・・・。
かといって店員さんに聞くととっても恥ずかしい思いをします・・・。私も以前・・・、
私「ヒートカッターはどこにありますか?」
店員さん「・・・ヒートカッターって何をする商品ですか?」
私「・・・アンダーヘアを整える器具のようです・・・」
店員さん「家電ですか?」
私「多分・・・」
・・・こんな風に私自身とっても恥ずかしい思いをした経験があります・・・。_| ̄|○
結果から言うと、ドンキでのヒートカッターの売り場は、美容家電のコーナーです。
家電の近くにある美容家電の所を探すと、こんな所に!と見つかります。
どちらかというと、通り道よりかなり内側です。
お店人もヒートカッターが何をする商品か知らない方が多いみたいなので、他の商品と混ぜて買うとあまり目立たないかもしれません。
ですが、売っているヒートカッターは名前も聞いたことがないものだったので、もしかしたら、品質に問題があるかもしれないです。私が見たときは約2000円くらいで商品がありました。
ヒートカッター:ドラッグストア
ヒートカッターをドラッグストアで探すなら、売り場はムダ毛処理などのコーナーにあります。
除毛クリームや、電気シェーバーあたりを探してください。
ですが、ヒートカッターをドラッグストアで探すのは、あまり効率の良い方法とはいえません。
なぜかというと、取り扱っている店舗が少ないためです。
ドラッグストアは駅の周辺などに何店舗かあるから・・・と探しても、結局買えなかった・・・という可能性があるのを覚えておいてくださいね。
うちの近くにも、セガミやスギ、コスモスなどたくさんドラッグストアはありますが、小さい店舗のせいかありませんでした。
ヒートカッター:家電量販店
ヒートカッターを電気屋さんで探すなら、売り場は美容家電のコーナーにあります。女性向けのシェーバーなどが置いている場所です。
ですが、家電量販店でも店舗によっては置いていないお店もあるので、買うなら電気屋さんが良い!考えるなら根気よく探してみてください。
ちなみに、うちの近所のイオンに入っているジョーシンにはありませんでした・・・。
ヒートカッターの売り場は・・・
ヒートカッターを売ってる場所をまとめると、
・ドンキ→ 美容家電コーナー
・ドラッグストア→ ムダ毛アイテムのコーナー
・家電量販店→ 美容家電のコーナー
となります。
「今すぐに欲しい!」「今日欲しい!」と思うなら、上記のお店を探すと見つかるかもしれません。
ですが、「近いうちに欲しい!」「今月中に使いたいな・・・」と少しでも時間があるなら、ネットがおすすめです。ネットなら人気のある口コミの良い商品をゲットできるので、アンダーヘアをケアする際も安心して使うことが可能です。
ヒートカッターのおすすめは!?
ヒートカッターは店舗の売り場を探すより、ネットでの購入をおすすめします。ネットなら、事前に商品を調べることができますし、届くときも中身が何かわからないように梱包してくれるので、家族に内緒で買うことができます。
こっそりヒートカッターを買いたいなら、お店の売り場を探すよりネットです。
おすすめのヒートカッター
シルキーケア ヒートカッター
シルキーケア ピンクコンパクトなので携帯可能、簡単操作。
小さくて軽いので、カバンに持ち歩くこともできます。
サイズ (約)直径21x高さ157mm
重量 (約)28g(電池含まず)
電源 単3アルカリ乾電池2本使用(別売)
連続使用時間:30分
シルキーケア ヒートカッターの口コミ
良い口コミ
悪い口コミ
ヒートカッター 売り場 まとめ
いかがでしたか?
今回は、ヒートカッターの売り場をご紹介しました。
私もヒートカッターを知ったときは、早く欲しくて何軒もお店をグルグル回ったのですが、なかなか見つからなかったり、欲しいメーカーの商品じゃなかったりとかなり苦戦しました。
その後、ネットで購入したのですが、最初からそうすれば良かった・・・とあとで心底思った経験があります。
店舗の売り場を探して買えれば、その日からアンダーヘアのケアができるメリットがありますが、もしかしたら買えなかったり、気にいる商品じゃなっかったりするデメリットもあります。
ネットなら、少し待つデメリットはありますが、商品をよく調べれるし、誰にもバレずに買えるメリットがありますので、その辺を考慮してお好みの方法で探してみてくださいね。
コメント